ホスト面接の服装、悩んでませんか? 第5話

ホスト面接の服装

ホスト面接の服装って何着ていけばいいのかな、、、面接を受けると決めたその日、僕は自宅で一人、スマホを握りしめながら、うなっていた。「面接の準備と、面接に行く服装を考えないといけないな…」。そう思ってクローゼットを見ても、ホストらしいスーツなんて持っていない。 

「やっぱりスーツかな?でも普通のスーツだと就職活動っぽすぎて気合入り過ぎ? ジーパンじゃラフすぎてダメだよね…」。ホストクラブって高級店のイメージが強くて、何を着ていいのかまったく分からなかった。

「何を着ていけばいいんだろう…!」と頭を抱えていた私は、ついに思い切ってお店に電話することに。すると電話口から聞こえてきたのは、「ハハハ、服装はなんでも大丈夫ですよ!」という明るい声。だが私は思わず叫んでしまった。「その“なんでも”が一番困るんですよ! 指定してください!お願いします 涙!!」と。

ホストの面接の服装 貸しスーツや私服店もあるので要確認

実は、こういうやりとりって就職活動でもありがちで、服装自由と言いながら、実際はスーツ以外NGなんてこと、よくありますよね。でもホスト面接の場合、基本的には本当に私服で問題ないんです。もちろん不安なら事前にお店に確認を取るとさらに安心です。

さらに通常お店には無料の貸しスーツや貸靴などがあるので安心です。最近では「ネオホス」と呼ばれる、私服で接客するスタイルのホストも増えており、お酒を飲まない人も活躍中。黒のテカテカしたスーツを着ていなくても、ホストになれる時代なのです。


この話をぜひ原作漫画で読んでください!!ホスト漫画ドットコム ジン君 第5話

ホスト面接の服装 第6話 に続く

ホス狂いDAYSはこちら

上部へスクロール